JA共済の支え合い

みんなの支え合い

突然の災害で、いつもの暮らしが途切れてしまったとき。その不安や戸惑いに、少しでも寄り添いたい。JA共済は、そんな想いを胸に、これまでも被災された方々の生活再建を支えてきました。

お届けしてきた支えのひとつひとつが、誰かの人生の、大切な一歩を後押しできていたなら――
それが、私たちの何よりの願いです。

生活の立て直しへの
第一歩に

自然災害による住まいや建物の損害を保障する「建物更生共済」は、これまで各地で起きた大きな地震の際にも、多くの方々にご活用いただいてきました。

主な自然災害に対する建物更生
共済の共済金支払い状況
令和7年3月末実績
  • お支払い額
    令和6年度 建物更生共済 共済金支払額
    万一のお支払い 1,894億円
    満期等のお支払い 9,802億円
  • 加入件数
    令和6年度 建物更生共済(保有契約)
    加入件数 891万件
    保障共済金額 1359,583億円
JA共済連の現状2025(令和6年度実績)

その他
JA共済の取り組み

JA共済では、災害によって被害を受けられた方に、役立てていただけるアイテムをお配りしました。

  • 災害シート

    災害シートの無償配布

    自然災害などでお住まいが壊れてしまった方に、JAを通じて災害シートを無償で配布しています。東日本大震災、能登半島地震などでも災害シートをお配りし、災害からの復興に向けたサポートをしました。

  • 災害キット

    災害キットの無償配布

    自然災害などで被害を受けられた方に、JAを通じて災害キットを無償で配布しています。令和6年8月台風10号(宮崎県ほか)などで災害キットをお配りしました。

    ※JA共済のご契約者さまで一定の要件を満たす場合に限ります。